2006年12月28日

良識派

安部公房の「良識派」
こんな短い文章を読んだ。

昔、ニワトリは自由だった。
しかしネコやイタチの恐怖があり、遠くまでエサを探しにいっていた。
そこに、人間が現れ、金網付の家を建てやろうという。
この中は安全で餌もちゃんとある。 しかし家には、鍵がかかっていた。
心配するニワトリに人間は、いった。
「もしニワトリに鍵が開けられるのなら、ネコでも簡単に開けられる。」と。

一羽のニワトリが
「話が上手すぎないか。」と疑問を投げかけた。
すると、人間はそのニワトリに、
「ネコに金をもらって、そんなうことを言っている」とスパイ容疑をかけた。
そのニワトリは、ついに仲間はずれにされてしまった。

「人間があれほどいうのだから受け入れよう。もし具合が悪ければ、また話しあいで改めればいいんだから」という良識派が勝った。
ニワトリたちはすすんでオリの中に入っていった。

その後のことは、もうだれもが知っているとおりのことだ。  

Posted by boppo at 16:37Comments(4)TrackBack(0)

2006年12月21日

今日は何処へ



寒いが、いい天気が続く。
さて、今日の散歩は何処行こう・・・
カーナビで探していたら、近くでまだ行ったことのない公園があった。
この公園、確かに広い。
芝生広場あり、小さいが池もある。
野鳥は多いが、花木などはやや少なめ。(この時期、何処も同じだが)
坂道が多い。 ベンチが少ない。
じじばばにはチョッときついかな。
一緒に行ってくれる娘はいないしなあ・・・

  

Posted by boppo at 00:00Comments(2)TrackBack(0)公園

2006年12月20日

スイセン



灯台へ続く海岸沿いの道路端に可憐な日本水仙を見つけました。
初スイセンです。 香りのよいこのスイセンが好きです。
私って、ナルシストでしょうか?  

Posted by boppo at 14:29Comments(7)TrackBack(0)

2006年12月19日

名古屋のマイノリティ

先週火曜日に予定していた伊勢志摩のドライブを雨天のため今日に延期して正解だった。
じじばばの旅行はいい天気だったことが殆どなかった。
知床も、鳥羽も、立山も、沖縄も、宇奈月も・・・
しかし、今日はいい天気!icon01

宇治山田までは近鉄の急行で。 特急で行くのがマジョりティ。
そこからはレンタカー。

先ず、伊勢志摩スカイラインで朝熊山へ。
途中の金剛証寺へ参拝。 マジョリティは、ここを通過して、一気に山頂の展望台へ一直線だろう。
その上、「伊勢へ参らば朝熊をかけよ 朝熊かけねば 片参り」といわれるのに、朝熊へ参ったのに伊勢(神宮)はお参りせず。 
何だこれは?

次は、志摩マリンランドという賢島の水族館。 
普通なら、鳥羽の水族館に行くだろうに・・・
ここでは、クリオネやマンボウを見物。
レストランで食べたのが「伊勢志摩定食」。
手こね寿司と伊勢うどんのセット。
なんと、メジャーな!!


最後は、安乗崎灯台。
普通なら大王崎灯台へ行くでしょう。
しかし、ここは良かった。
丸い灯台が多い中、ここはユニークな四角い灯台。
駐車場が無料。 それに灯台まで近い。
それに海産物を売る店もなく、観光地化してないところがまたいい。

おまけに今回のドライブでは、無料化したパールロードも使わず、伊勢道路を利用。
メージャーな観光スポットを外した旅もまた一興。
MS-DOS全盛の頃。 「NECの98にあらずばパソコンにあらず。」といわれた時代に日立のS1を使っていたへそ曲がりのじじですから・・・  

Posted by boppo at 00:00Comments(2)TrackBack(0)観光

2006年12月17日

あった! あった!




花はどこへいった? と思って探したら、この時期でも多くの花が咲いているところがありました。
そこは、名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット。 (さすがにここも、1、2月は休園だそうな。)

それにしても、花はあるが、人がいない。
土曜日でこれではねえ・・・
ガーデン埠頭からの水上バスも11月末で就航終了になったし・・・
暖かくなって花が咲き誇るころに、入園者が増えればいいが・・・・


         続きを読む

Posted by boppo at 00:00Comments(0)TrackBack(0)公園

2006年12月15日

花がない!



花の写真が撮りたい!
それなら植物園だ と曇り空の中、勇んで出かけたが・・・
ヤッパリ ない! ソリャ ソウダロウ
この時期、主役はツバキ。
そのほか、イソギク、パンジー、ツワブキくらい

花もないが、人もいない。
鳥の鳴き声とシシオドシの音だけが響く。
黄や赤の葉も、落葉さかん。
見通しのいいこと、いいこと
見慣れた景色がスッカリ変わってしまったようだ。

帰りは、泣き面に蜂 ならぬ泣き面に雨・・・  

Posted by boppo at 00:00Comments(2)TrackBack(0)公園

2006年12月12日

日泰寺

by baba


市内のもうひとつの五重塔です。
こちらは、興正寺の塔に比べてズッと新しく平成9年建立で高さ30メートルです。  

Posted by boppo at 00:00Comments(7)TrackBack(0)神社仏閣

2006年12月11日

あれは・・・ ココ

この前(12/4)のクイズ「ここは何処?」の答えです。

  第一軍戦死者記念碑
日清戦役記念碑としては最大の銅製砲弾型の巨大な「第一軍戦死者記念碑」。
明治34年広小路通の武平町(現中区役所前付近)に建てられた。 後に広小路通は千種方面まで延長されましたが、この塔は大通りの真ん中に残り、市電の線路もそれを避けるように半円を描いていた。 大正9年にこの日泰寺の敷地内に移築された。




  奉安塔
1900年にシャム(現在のタイ)国王から贈られた仏舎利(釈迦の遺骨)を奉安するために1904年に創建され、釈迦を示す「覚王」を山号として、日本とタイの寺院という意味で日泰寺と名付けられた。
真の仏舎利を奉安していることから、いずれの宗派にも属さない日本で唯一の超宗派寺院である。
毎月21日は弘法太子の縁日として参道、境内には露店がならび善男善女で賑わう。
奉安塔は、本堂の東側、広い道路を挟んだ所にあるが、未公開なので全体像を見ることはできない。 有形文化財。

  

Posted by boppo at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2006年12月09日

初冬の徳川園

  by jiji

徳川園といえば牡丹でしょう。
牡丹は春。
しかし、わずかですがフユボタンが咲いてます。
ゆっくり見て回ると、赤や白のカンツバキ、サザンカのほかにも、ピンク、赤の実をつけた木々があります。

ライトアップは先週で終わりましたが
お正月行事として、1月2日に富くじとおしるこの振る舞いがあるそうです。
開園から先着500名に無料で。(入場料は必要)
冬牡丹の展示は1月2日~2月25日まで。

  

Posted by boppo at 00:01Comments(2)TrackBack(0)公園

2006年12月08日

タワーシリーズ 3

  by baba

ツインアーチ138平和公園アクアタワーについで、今回は「すいとぴあ江南」の展望タワーです。
展望台は地上47m。 だから、展望もソコソコです。 天気が悪かったせいもありますが。
でも、パンフレットをしっかり読んでみると、タワーの高さは57mでした。
予想通り!! だって、「こう(5)なん(7)」ですものね。(笑)。
昼食は付属のレストランでしましたが、価格の割りにはマアマアでした
コーヒーとアイスクリームのデザートつき。

12日の冬至には、付属の大浴場は「ゆず湯」になります。
元旦の6時半からは、初日の出観望会(甘酒つき)が催されます。  

Posted by boppo at 00:01Comments(2)TrackBack(0)

2006年12月06日

越年準備は進んでますか?

今年も残り少なくなってきました。
年越しのためにしなければならないことが、たくさんあります。

そのひとつに、年賀状があります。
もう、すみましたか?
jijiは、まだ何もできていません。
ところで、来年は「亥」年です。
イノシシってデザインしていると、豚と区別がつかなくなります。
画才のないせいでしょうが・・・・

ネットで図案を探していたら、こんなアドバイスが載っていました。
イノシシと豚は、野生と家畜の違いを強調するように描き分けが必要です。
それには、イノシシは上半身を大きく描き荒々しく肩を怒らせ毛を逆立たせる。 牙も忘れないように。 逆に、下半身を太らせると豚になります。   by 渓川弘行(童画家)


早く仕上げなきゃね。


それと、クリスマスのシンボルといえば、「ポインセチア」でしょう。
赤と緑のコントラストが、なんともクリスマスっぽいです。
来年も同じようにしようとしてもなかなかうまく赤くなってくれません。
だから毎年、鉢植えを購入することになります。

しかし、来年も赤くすることは、難しいことではないそうです。
クリスマスが終ったら、思い切って刈り込んで、軒下で水やりを少なく育てる。 刈り込んだ後に育つ新芽しか赤くならないそうです。
翌年9月になったら午後5時から翌朝7時ごろまでダンボール箱をかぶせる。 暗い状態を毎日作るわけです。(たまに忘れてもOK)

ご参考までに。  

Posted by boppo at 00:01Comments(2)TrackBack(0)日記

2006年12月05日

八事興正寺

  by baba

名古屋市内に2つしかない五重塔のひとつです。
県内で現存する五重塔では最古だそうで、200年の歴史を感じますね。  

Posted by boppo at 00:01Comments(2)TrackBack(0)神社仏閣

2006年12月04日

ここは何処?

 by jiji

どこでしょう? 

ヒントです。 
名古屋市内の某所です。







     ー おことわり -
先日の「脳トレやろまい!」で紹介したパズルは、中日新聞のサンデー版の7面に「数独(すうどく)」として掲載されているものと同じです。
  

Posted by boppo at 00:01Comments(2)TrackBack(0)

2006年12月03日

海上の森

  by jiji

愛知万博が終って、1年以上になりました。
会場になった青少年公園は、記念公園としてモリコロパークに変身しました。
観覧車、 サツキとメイの家など一部が残されました。
瀬戸会場もパビリオンは撤去され、愛知県館だけが改装されて公開されています。

当初の会場予定地の海上の森は、昔のままに保存されました。
森の中は、木々が黄葉し、野鳥の鳴き声が響いていました。
落ち葉が地上にドスンと落ちる音が聞こえます。
川の流れる音が聞こえます。
いつまでも残しておきたい日本の風景です。
チョッと寒かったですが、自然に触れ、ゆったりしたひと時をすごせました。  

Posted by boppo at 00:01Comments(2)TrackBack(0)観光

2006年12月02日

祖父江の銀杏

by baba

どちらを見てもマッキッキです。
祐専寺の門前を中心に「そぶえイチョウ黄葉まつり」が12月3日まで行われています。 境内には、天然記念物の大銀杏もあります。
ギンナン入りうどん、ギンナン羊羹、ギンナン饅頭・・・ もちろんギンナンも。
試しに「祖父江名物ギンナン入りうどん」を食べてみました。
ギンナンがニ三粒入っていると思ったんですが・・・
麺に練り込んであったようです・・・  

Posted by boppo at 00:01Comments(2)TrackBack(0)観光