2007年01月15日

ア~ロエ~ ア~ロエ~



以前から一度は見てみたいと思っていたのですが、なかなかその機会に恵まれませんでした。
アロエは珍しい植物ではないですが、花となるとなかなかありません。
ところが、今日何気なく自宅近くの道路端の家で鉢植えされているのを見つけました。

この木立アロエなんですが、所によっては「キダチロカイ」って言うほうが多いそうです。
なぜ、「ロカイ」か?
昔、アロエを「蘆薈(ろえ)」の漢字を当てていたたそうです。 それを「ろかい」と読み間違えたらしいです。
アロエを「ろえ」と聞き間違えたのは、アメリカンを「めりけん」、バラエティを「わらいえて」 と聞き間違えたのと同様で、ありえることだとナットク。
でも、ロカイとの読み間違いはいただけません。 
そういえば、団塊の世代を「ダンコンの世代」って読み間違いを聞いたことがあります。 それも妙齢の美人がですよ。 魂と間違えた? 聞いているこちらが赤面します。


アロエつながりで
休みの日(じじの場合は毎日が休みですので、暦の土日、祝日のことです)の朝食はパン食なのです。 そのときに、牛乳とヨーグルトは欠かせません。
そのヨーグルトも通常はプレーンヨーグルトなのですが、時折(スーパーなどで安売りしているとき)はアロエヨーグルトになります。 このヨーグルトのブツブツした食感がいいのですが、あのぶつぶつって本物のアロエなのでしょうか?
昔、母親がケガをしたときに「医者要らずをはっておけ」っていわれました。 おなかをこわしたときもこの医者要らずをかじらされました。 それはそれは苦かったですが、アロエヨーグルトのブツブツには全然それがありません。   

Posted by boppo at 16:11Comments(8)TrackBack(0)