2008年10月31日
2008年10月30日
アラ~ コんだけ~
中川区に荒子公園がある。
ラベンダーの荒子川公園ではない。
円空仏で知られた荒子観音のすぐ北の公園。
ここにバラ園があると聞いて出かけてみた。
確かに、バラはあった。
しかし、前日に庄内緑地のバラを見てしまったんだ!
比べてはイカンのか。
ここだけ見れば、それなりに・・・ だろう。
期待して出かけたのになあ。
ラベンダーの荒子川公園ではない。
円空仏で知られた荒子観音のすぐ北の公園。
ここにバラ園があると聞いて出かけてみた。
確かに、バラはあった。
しかし、前日に庄内緑地のバラを見てしまったんだ!
比べてはイカンのか。
ここだけ見れば、それなりに・・・ だろう。
期待して出かけたのになあ。
2008年10月29日
頑ばらねば・・・
バラ巡りは今日も続く・・・
先日鶴舞で見たときは、秋のバラはイマイチかなと思っていたが、庄内緑地はよく咲いている。
この差ってなんだろう?
ここの今年のコスモスは、例年になく状態が悪かったが、バラはいい。
花がよく咲いていると、当然のように撮影枚数は多くなる。
デジカメだから、撮影枚数が多くなってもいいのだが、後からブログ用に選ぶのが一苦労。
じっくり構えて撮影枚数を少なくするか?
迷うところだ!
いい写真ばかり撮れれば、これが一番いいのだがね。
先日鶴舞で見たときは、秋のバラはイマイチかなと思っていたが、庄内緑地はよく咲いている。
この差ってなんだろう?
ここの今年のコスモスは、例年になく状態が悪かったが、バラはいい。
花がよく咲いていると、当然のように撮影枚数は多くなる。
デジカメだから、撮影枚数が多くなってもいいのだが、後からブログ用に選ぶのが一苦労。
じっくり構えて撮影枚数を少なくするか?
迷うところだ!
いい写真ばかり撮れれば、これが一番いいのだがね。
2008年10月28日
行こうよ~!
まだ10月末、平野部では紅葉にはチョット早い。
が、木によってはもう随分色づきつつある。
ユリで名高い千種公園でもこんな状態だ。
特にイチョウ、ハナミズキは逆光で見ると、十分紅葉を楽しめる。
が、木によってはもう随分色づきつつある。
ユリで名高い千種公園でもこんな状態だ。
特にイチョウ、ハナミズキは逆光で見ると、十分紅葉を楽しめる。
2008年10月27日
2008年10月26日
ORG 2
ここ王子バラ園は、花の手入れがよいこと、花をすぐ近くで見られることから撮影しやすい。
最近はいつもそうなんだが、今回も撮影枚数が多く、ぢぢばばで各4枚までに絞るのに苦労した。
で、この程度なんだから・・・
ボツにした写真のデキがどんなものか、推して知るべしだ。
最近はいつもそうなんだが、今回も撮影枚数が多く、ぢぢばばで各4枚までに絞るのに苦労した。
で、この程度なんだから・・・
ボツにした写真のデキがどんなものか、推して知るべしだ。
参照: 今春の王子バラ園
2008年10月25日
ORG
今日もバラよ。 春に行った王子バラ園。
春のバラとは比べるべくもないが・・・
色とりどりの花が楽しめる。
何よりかわったのは・・・
園内がテーマごとに5つのブロックに区分されたこと。
真新しいベンチが各所に設置されたこと。
立派なパンフレット(写真)が作られていたこと。
春のバラとは比べるべくもないが・・・
色とりどりの花が楽しめる。
何よりかわったのは・・・
園内がテーマごとに5つのブロックに区分されたこと。
真新しいベンチが各所に設置されたこと。
立派なパンフレット(写真)が作られていたこと。
バラの写真は未整理のため、明日にでも
タグ :王子バラ園
2008年10月24日
まばらな バラたち
暫く秋晴れが続いたが、いよいよ下り坂。
(ぢぢの人生なんかいっぺんも上れせんのに、下り坂ばっかだった気がする)
この日は朝早くに降った雨粒が花弁に残っている。
霧吹きを持ち歩くカメラマンがおるが、ぢぢはぜったゃあこんなことはやれせんゾ。
撮影中、空模様がだんだん怪しくなってきたで、早々に引き上げ
直後に降り出した。 運がよかったのか、悪かったのか・・・
降る雨の中で、撮り続けるほどの根気も、気力も、体力もにゃあしなあ。
天気は悪い、花は少にゃぁ、テクニックはにゃあ 究極の三重苦だぎゃあ
秋のバラは、まんだ早やあのきゃあ、遅いのきゃあ?
(ぢぢの人生なんかいっぺんも上れせんのに、下り坂ばっかだった気がする)
この日は朝早くに降った雨粒が花弁に残っている。
霧吹きを持ち歩くカメラマンがおるが、ぢぢはぜったゃあこんなことはやれせんゾ。
そんだもんで、ろくな写真が撮れえせんのだわ! ゴモットモ
撮影中、空模様がだんだん怪しくなってきたで、早々に引き上げ
直後に降り出した。 運がよかったのか、悪かったのか・・・
降る雨の中で、撮り続けるほどの根気も、気力も、体力もにゃあしなあ。
天気は悪い、花は少にゃぁ、テクニックはにゃあ 究極の三重苦だぎゃあ
秋のバラは、まんだ早やあのきゃあ、遅いのきゃあ?
2008年10月23日
また コスモス きゃぁ?!
イ(1)コ(5)ーミ(3)んなで 東へ
豊田市に入ってすぐ、高架から左下を見ると・・・ 休耕地一面にコスモスが・・・
ここは、先月行ったヒガンバナの逢妻女川の少し下流のあたり。
まだはじまって間がないので知名度が低いのか、見物に来ているのは通りがかりの人が多いようだ。
一部まだまだ生育不良なところもあるが、何面もの休耕地に咲き乱れるコスモスは壮観!
豊田市に入ってすぐ、高架から左下を見ると・・・ 休耕地一面にコスモスが・・・
ここは、先月行ったヒガンバナの逢妻女川の少し下流のあたり。
まだはじまって間がないので知名度が低いのか、見物に来ているのは通りがかりの人が多いようだ。
一部まだまだ生育不良なところもあるが、何面もの休耕地に咲き乱れるコスモスは壮観!
コスモスも、ぼつぼつ食傷気味だなあ~
何こいとる、まあひゃあイッツカだがや!!
何こいとる、まあひゃあイッツカだがや!!
2008年10月22日
今日も! 明日も!
今日のコスモスは・・・
場所は大芝生広場の隣のお花畑。
この地区最大の6000㎡に15万本
(数値はいずれも主催者発表)
センセーションもいいが、イエローキャンバスの群生がいい。
10月26日には熱気球に乗れる。
500円(フライト時間は5分間)
モリコロパークのコスモスフェスタ2008
場所は大芝生広場の隣のお花畑。
この地区最大の6000㎡に15万本
(数値はいずれも主催者発表)
センセーションもいいが、イエローキャンバスの群生がいい。
10月26日には熱気球に乗れる。
500円(フライト時間は5分間)
さて、明日はどこのコスモスだろうか?
2008年10月21日
忙しい一週間だった!
名城公園は横浜から帰った翌日だったのだが・・・
帰った直後に親戚で不幸があった。
あれやこれやで
不覚にも138タワーパークと前後してしまった。
性懲りもなく、まだまだコスモス見物は続くゾ~
2008年10月20日
2008年10月18日
暴走しない房総
今回はババ編。
第1日目は、ひたち海浜公園でコキアやコスモス、バラなどを堪能した。
第2日目は、君津市で宿泊して、房総半島を南下。
東京湾観音と野島崎灯台
鋸山のロープウェイは車が長蛇の列のため断念。 夕方、ぎりぎりで大山千枚田へ。
第3日目は、湘南海岸で念願の生シラスを賞味して、葉山まで海岸線をドライブ。
葉山の御用邸でUターン。
美味しいものをタラフク食べて、いい景色を見て・・・
今回も楽しいドランイブだった。
600km全行程を運転のKさんに感謝!
第1日目は、ひたち海浜公園でコキアやコスモス、バラなどを堪能した。
第2日目は、君津市で宿泊して、房総半島を南下。
東京湾観音と野島崎灯台
鋸山のロープウェイは車が長蛇の列のため断念。 夕方、ぎりぎりで大山千枚田へ。
第3日目は、湘南海岸で念願の生シラスを賞味して、葉山まで海岸線をドライブ。
葉山の御用邸でUターン。
美味しいものをタラフク食べて、いい景色を見て・・・
今回も楽しいドランイブだった。
600km全行程を運転のKさんに感謝!
2008年10月18日
よく走り よく食べた!
ひたちなか市から南房総の先端まで、よく走ったねえ。
ぢぢは後部座席で座っていただけだから・・・ ラック ラク
行く先々では、美味しいものを・・・ マンゾク マンゾク
海浜公園レストランで (筑波鶏) 君津の宿 (刺身)
鋸南町の道の駅 (海鮮丼) 鎌倉腰越 (シラスづくし)
歳をとると、肉より魚がいいというが、これってホントだね。
今回のドライブ どこの食事も美味しかったが、ぢぢのお気に入りはヤッパリ「シラスづくし」かな。
生シラスは、ピカイチ! タタミイワシ、釜揚げ、てんぷら、佃煮もよかったけどね。
Kさん、Mさん ありがとう また、お願いしま~す
ぢぢは後部座席で座っていただけだから・・・ ラック ラク
行く先々では、美味しいものを・・・ マンゾク マンゾク
海浜公園レストランで (筑波鶏) 君津の宿 (刺身)
鋸南町の道の駅 (海鮮丼) 鎌倉腰越 (シラスづくし)
歳をとると、肉より魚がいいというが、これってホントだね。
今回のドライブ どこの食事も美味しかったが、ぢぢのお気に入りはヤッパリ「シラスづくし」かな。
生シラスは、ピカイチ! タタミイワシ、釜揚げ、てんぷら、佃煮もよかったけどね。
Kさん、Mさん ありがとう また、お願いしま~す
食い気がはやって、ついついWB(ホワイトバランス)の調整を忘れてしまって・・・
2008年10月16日
一週間のご無沙汰でした
連休を利用して横浜の娘のところに行ってきた。
これは毎年秋の恒例行事。
毎回あちらこちらへ連れて行ってもらうが、今回は長距離ドライブで、茨城県ひたちなか市の「ひたち海浜公園」から南房総、その後は湘南へ。 それらのうちから今日は海浜公園。
コキア(ホウキグサ)は、このところの低温続きで見ごろはやや過ぎていたが、場所によってまだまだ十分見られる状態だった。 最盛期には、山一面コキアで真っ赤になって凄いだろう。
バラ園では、いろんな色で咲きそろっていた。 ソバの花はすっかり終わり黒い実をつけていた。
広大な公園内の各所では、コスモス、パンパスグラス、バラ、ハギがなかなか見事だった。
これは毎年秋の恒例行事。
毎回あちらこちらへ連れて行ってもらうが、今回は長距離ドライブで、茨城県ひたちなか市の「ひたち海浜公園」から南房総、その後は湘南へ。 それらのうちから今日は海浜公園。
コキア(ホウキグサ)は、このところの低温続きで見ごろはやや過ぎていたが、場所によってまだまだ十分見られる状態だった。 最盛期には、山一面コキアで真っ赤になって凄いだろう。
バラ園では、いろんな色で咲きそろっていた。 ソバの花はすっかり終わり黒い実をつけていた。
広大な公園内の各所では、コスモス、パンパスグラス、バラ、ハギがなかなか見事だった。
2008年10月09日
ん? 新「秋の七草」?
今年のここのコスモスは、出来がよろしくない!
(ぢぢの写真の出来の悪さを、花のセイにしているわけではないが・・・)
今年の夏は、暑くて、雨が少なかったもんなあ。
知らなかった。 新秋の七草・・・ サッソク お調べ お調べ
著名な作家に1種類ずつ秋の草花を選んでもらったそうな。
菊池寛 秋桜(コスモス)
与謝野晶子 白粉花(オシロイバナ)
斎藤茂吉 彼岸花(ヒガンバナ)
永井荷風 秋海棠(シュウカイドウ)
長谷川時雨 葉鶏頭(ハゲイトウ)
牧野富太郎 菊(キク)
高浜虚子 犬蓼(アカマンマ)
ぢぢなら、地味だが 吾亦紅(ワレモコウ) も入れたいなァ。
(ぢぢの写真の出来の悪さを、花のセイにしているわけではないが・・・)
今年の夏は、暑くて、雨が少なかったもんなあ。
知らなかった。 新秋の七草・・・ サッソク お調べ お調べ
著名な作家に1種類ずつ秋の草花を選んでもらったそうな。
菊池寛 秋桜(コスモス)
与謝野晶子 白粉花(オシロイバナ)
斎藤茂吉 彼岸花(ヒガンバナ)
永井荷風 秋海棠(シュウカイドウ)
長谷川時雨 葉鶏頭(ハゲイトウ)
牧野富太郎 菊(キク)
高浜虚子 犬蓼(アカマンマ)
ぢぢなら、地味だが 吾亦紅(ワレモコウ) も入れたいなァ。
2008年10月07日
2008年10月05日
2008年10月04日
2008年10月02日
彼岸は遠く・・・
♪雨が降ります 雨が降る
嫌でも お家で 遊びましょう
千代紙 折りましょう 畳みましょう
こんな童謡がありました。
さて、この童謡のタイトルは? へへ かなり動揺してますな。 ぢぢも同様。
このところ天気が悪くて、サンポどころか、一歩もでられなかった。
こんな快晴におうちで遊んではおれんと、久し振りに出かけてみたが・・・
もう、ヒガンバナには、遅いわなぁ。
コスモスの方がよかったかな?
業務連絡: Mさん ここ、覚えてますか?(ムリ ムリ?)