2006年11月22日
大満足!! part 2
by jiji
当初、期待薄だった谷汲山に、予想外に満足し、いざ本命の両界山横蔵寺へ。
駐車場から300メートルの上り坂。 またかよ!って感じ。
いってみると、寺のすぐ横にも駐車場があった。 それならそういってくれよ!
寺の入り口、こここそ見所。 赤い橋に、真っ赤な紅葉。
思わずシャッターに手が・・・
こちらは谷汲山と異なり、参道もなく、門前町の店舗も少なく鄙びた感じ。
午後あまり遅く行くと紅葉が山の陰になり、鮮やかさが半減するおそれがある。
ただ、夕方からのライトアップを楽しむことはできる。
名古屋から一般道でも片道2時間ほど。 土産は、富有柿、椎茸、新鮮な野菜などなど。
地図はこちら
当初、期待薄だった谷汲山に、予想外に満足し、いざ本命の両界山横蔵寺へ。
駐車場から300メートルの上り坂。 またかよ!って感じ。
いってみると、寺のすぐ横にも駐車場があった。 それならそういってくれよ!
寺の入り口、こここそ見所。 赤い橋に、真っ赤な紅葉。
思わずシャッターに手が・・・
こちらは谷汲山と異なり、参道もなく、門前町の店舗も少なく鄙びた感じ。
午後あまり遅く行くと紅葉が山の陰になり、鮮やかさが半減するおそれがある。
ただ、夕方からのライトアップを楽しむことはできる。
名古屋から一般道でも片道2時間ほど。 土産は、富有柿、椎茸、新鮮な野菜などなど。
地図はこちら
この記事へのトラックバックURL
http://jijibaba.mediacat-blog.jp/t1033
この記事へのコメント
鮮やかだね~!
とってもきれい!!
でもやっぱり紅葉見えるところって
お寺とかだと上り坂のとこ多いよね。
とってもきれい!!
でもやっぱり紅葉見えるところって
お寺とかだと上り坂のとこ多いよね。
Posted by Miya at 2006年11月22日 23:55
今年は例年より多く紅葉見物に行きました。 まだまだ今月中は見られそうです。
確かにどこも坂は多いけど、行きが上りなら、帰りは下りだから。
確かにどこも坂は多いけど、行きが上りなら、帰りは下りだから。
Posted by じじばば at 2006年11月23日 09:26
綺麗ですね!
今日(11/25)私の知人が、横蔵寺の帰りに寄りました。
彼、デジカメ一眼レフに凝っており、
紅葉を、と、勇んで出かけたのはいいが、
あいにく曇りの為、良いのが写せなかったらしいです。
悔しがっておりました。
道路は混んでいたらしいです。
ところで、
「もうやあこ」いい響きです。
もう随分前から使わなくなってしまいました。
今日(11/25)私の知人が、横蔵寺の帰りに寄りました。
彼、デジカメ一眼レフに凝っており、
紅葉を、と、勇んで出かけたのはいいが、
あいにく曇りの為、良いのが写せなかったらしいです。
悔しがっておりました。
道路は混んでいたらしいです。
ところで、
「もうやあこ」いい響きです。
もう随分前から使わなくなってしまいました。
Posted by だるま at 2006年11月25日 21:01
私のデジカメもかなり古くなってきたので、買い替えたいです。 デジ一なら最高ですが、こんな歳になると体力的にはコンパクトカメラに落ち着きそうです。
横蔵寺へ行ったときは天気はとってもよかったですが、時間的にギリギリでしたね。 かろうじて撮影できました。
子どものころつかっていた名古屋弁も段々死語が多くなっていきます。寂しい限りです。 そんな歯止めにでもなればと、スターキャットで「世界最強なごやべん大辞典」なるHPを開設しています。(お気に入りからリンクしています)
横蔵寺へ行ったときは天気はとってもよかったですが、時間的にギリギリでしたね。 かろうじて撮影できました。
子どものころつかっていた名古屋弁も段々死語が多くなっていきます。寂しい限りです。 そんな歯止めにでもなればと、スターキャットで「世界最強なごやべん大辞典」なるHPを開設しています。(お気に入りからリンクしています)
Posted by じじばば at 2006年11月25日 21:49