2007年07月31日

長谷寺・室生寺

朝早めに近鉄名古屋を出発して、伊勢中川で乗り換えて、大和八木まで、急行で3時間。

予約していたレンタカーに乗り換え。
一路、初瀬街道を長谷寺へ。

以前ここに来てから、もう何年になるのだろう。
スッカリ記憶を失っている。
駐車場から、仁王門までの緩い坂道の両側に古い建物の商店が続く。


豊山 長谷寺

この回廊の両側を中心に7000株のボタンが咲き誇るのだそうだ。
ここは、「花の御寺」といわれ、他にも、サクラ、新緑、アジサイ、紅葉と四季折々の花々が楽しめる。
だが、生憎この時期にはほとんど花は見られない。
参拝を済ませて、門前の食堂で昼食。 
名物なら「三輪そうめん」だろうが、茶ソバ定食を。


長谷寺の参道の古い軒並みを通り抜けて、さらに東へ。
国道を右折して山間の道を暫く走ると
門前町にでる。


室生寺

厳しく女人を禁制してきた高野山に対し、女性の参詣を許したことから「女人高野」と呼ばれている。
16メートルの日本最小の国宝五重塔は、
寺の奥まったところにある。
朱塗りの柱や白壁が緑に映える。
平成10年の台風の損傷の跡形は見られない。


初瀬街道で見かけた棚田

お土産は名物「柿の葉ずし」



この記事へのトラックバックURL

http://jijibaba.mediacat-blog.jp/t10398
この記事へのコメント
室生寺 歴史の教科書でしか見た事なくって
知識不足もいいとこですが、厳かな雰囲気漂ってきますね。
お寺に行くと身が引き締まって良い気がもらえそうで
この雰囲気好きです。

棚田もすっごく良い感じですね!

ぢぢばばさんの素敵な写真見てるだけで
旅した感じになれました♪
Posted by りりパパ at 2007年07月31日 20:15
こんばんは!
長谷寺ですか・・・
私、入社して5月だと思いますが
カラー写真がやっと出始めたころ
高かった記憶があります。
ここで撮ってもらった、花を見上げてるポーズが
この長い人生で一番好きな写真です。
あれからず~と行ってませんが・・・
懐かしいセピア色です
Posted by at 2007年07月31日 20:17
りりパパさん

あれこれ色々のアングルで撮ってくるのですが、なかなかいい写真がありません。
まだまだ修行が足りません。
Posted by ぢぢばば at 2007年08月01日 15:28
花さん

昔、カラー写真といえば、東京や大阪の現像所に郵送していた記憶があります。 それに比べて今は便利になりました。

長谷寺のボタン、室生寺のシャクナゲ いいでしょうね。
是非、来年にでもお出かけください。
Posted by ぢぢばば at 2007年08月01日 15:32
棚田の若草色が美しい。
良い目の保養になります。
あの・・・私柿の葉寿司、大好物なんですよ!
いいな!いいないいな~!
と、ねだってみる。
Posted by ちょこレピ at 2007年08月03日 16:11
美味しかったよ。 すご~く !

羨ましい? うらめしい?
Posted by ぢぢばば at 2007年08月03日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい