2007年02月16日

鶴舞公園



  by baba




  by didi


鶴舞公園は、“つるまこうえん”。
“つるま”とは「水の流れるところ」という意味で、当て字として“鶴舞”が使われるようになった。

中央線鶴舞駅は“つるまい”と読む。
現在、地下鉄は”つるまい”駅だが、小学校は”つるま”小学校、図書館は”つるま”中央図書館。

いずれにしても、名古屋弁でいやあ “つるみゃあ” だわ。


この記事へのトラックバックURL

http://jijibaba.mediacat-blog.jp/t4160
この記事へのコメント
生まれ育った 名古屋の地名の由来さえ知らないし、知ろうともしない。
聞いてみると 結構面白いですね。
僕の元々の地元 「 八事 」 は なんで 「 八事 」 なのだろう・・?
どうしてだろう・・? 何故かなぁー? 
Posted by なるほどバクチャン at 2007年02月16日 10:14
知ろうともしないのに、知りたいの?
「なるほど」と納得してもらえるかどうか・・・

正しくは岩之田だったが、転じて、弥五刀となった。 八事は当て字であろうとする説。
「八毎」に定期市として栄えたとする説。
八琴という美しい音色をもつ琴を弾じる翁から起因したとする説。
など種々あるようです。
Posted by ぢぢばば at 2007年02月16日 15:23
今、振袖の内覧会の仕事から帰ってきました!疲れた~で、ぢぢばばさんのドアをお茶のみながら開けました。
鶴舞公園の写真見ました。きれいに撮れてますよね・・・春色で、春風を呼んでるみたい!・・・・また春ください!
Posted by 花 at 2007年02月16日 15:53
また春あげます。 タダで・・・
売ったり、買ったりは、マズイですからね。(笑)
Posted by ぢぢばば at 2007年02月16日 16:27
毎度、ありがとうございます。
個人的には なんとなく 「八毎」 のような気がします。

写真は 本当に いつも綺麗に撮れていますね。
とても タダとは思えません。
Posted by なるほどバクチャン at 2007年02月16日 18:41
あれ れ?? 
なるほどバクチャン ともあろうお方が・・・
わかりませんか? あの冗句。

わかってるんでしょ!  
ホントハ・・・         タダ、書けないだけでしょう。
Posted by じじばば at 2007年02月16日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい