2007年06月05日

旧街道1 瀬戸(水野)街道

市内に残る街道・古道を再発掘。
まずは、大曽根から旧瀬戸街道(水野街道)を経て木が崎公園から長母寺へ寄ってみた。

霊鷲山 長母寺  臨済宗

承久の乱に活躍したこの地の豪族山田重忠が、1179年に創建した。 その後荒廃していたが、1262年山田道園坊が母の菩提を弔うために再建した。 その折、天台宗から臨済宗に改宗し、無住国師を迎えて開山した。 1612年徳川二代藩主光友の命により衰微していたこの寺が再興された。
尾張万歳は無住国師によってはじめられたといわれる。

寺の裏は矢田川で、対岸には守山城址の森が見える。


 境内には、人っこひとりいない・・・




長母寺の階段下の木が崎公園は、花壇も整備され、子どもたちの遊ぶ姿も見られるが、寺の山門に近い公園の北側部分は、華やかな花壇があるわけではなく、雑木が人知れず花をつけ、竹薮が川風に揺れて静かな佇まいである。


ヤッダ~(矢田) 
ナ~ンにも あれせん・・・


この記事へのトラックバックURL

http://jijibaba.mediacat-blog.jp/t8028
この記事へのコメント
瀬戸街道ですね!
よく通ります。

シリーズと考えてよろしいですね。

ストリー性があり
描写もいい!

やはりこのジャンルはぢぢばばさんが最適!
Posted by えあらいん at 2007年06月05日 21:00
大曽根のひとつ北の道が旧瀬戸街道ですね。
矢田橋で合流します。
この道も、矢田川の左岸道路もよく通りますが、長母寺あたりは未知でした。

シリーズでいければいいなとは思いますが、どうなるでしょうか?
Posted by ぢぢばば at 2007年06月05日 22:32
ここはひとつ お上品に 「 お 」 を付けられてはいかがでしょうか?

「おシリーズ」  

ヤダ!真面目でいくと言っていたはずなのに。。

やり直します。
竹薮の写真が素晴らしいと思いました。
日の差し方が絶妙ですね、今後も楽しみにしています。
Posted by なるほどバクチャン at 2007年06月05日 22:58
バクチャン
竹やぶは誰が撮っても、シルエットでいい絵になりますよ。

たぁ~け そんなウンミャァ具合にいくかァ って?
嘘だと思ったら、やってみやあ。
Posted by ぢぢばば at 2007年06月06日 09:30
写真技術に、タケた方しか撮れないかと・・
おー シリませんでした (>_<)
Posted by なるほどバクチャン at 2007年06月06日 19:41
おーバクチャンねえ。
Posted by ぢぢばば at 2007年06月06日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい