2008年11月12日
2008年11月02日
2008年10月28日
行こうよ~!
まだ10月末、平野部では紅葉にはチョット早い。
が、木によってはもう随分色づきつつある。
ユリで名高い千種公園でもこんな状態だ。
特にイチョウ、ハナミズキは逆光で見ると、十分紅葉を楽しめる。
が、木によってはもう随分色づきつつある。
ユリで名高い千種公園でもこんな状態だ。
特にイチョウ、ハナミズキは逆光で見ると、十分紅葉を楽しめる。
2008年10月25日
ORG
今日もバラよ。 春に行った王子バラ園。
春のバラとは比べるべくもないが・・・
色とりどりの花が楽しめる。
何よりかわったのは・・・
園内がテーマごとに5つのブロックに区分されたこと。
真新しいベンチが各所に設置されたこと。
立派なパンフレット(写真)が作られていたこと。
春のバラとは比べるべくもないが・・・
色とりどりの花が楽しめる。
何よりかわったのは・・・
園内がテーマごとに5つのブロックに区分されたこと。
真新しいベンチが各所に設置されたこと。
立派なパンフレット(写真)が作られていたこと。
バラの写真は未整理のため、明日にでも
タグ :王子バラ園
2008年09月07日
2008年04月02日
2008年03月22日
2008年03月21日
2008年02月16日
ここはどこ?
名古屋の東部にある公園(緑地)には、竹林のある公園が多い。
相生山オアシスの森、猪高緑地、明徳公園・・・
ここ牧野が池緑地でも、広い竹林を見つけた
市内で、こんなに広い竹林を見たことがない。
そのセイか、やや管理不足。
もう少し間引く必要があるのではないかな?
それでも、一見の価値はある。
すぐ横を環状2号線が走るが、竹林は静寂そのものだ。
こんな竹林が、名古屋にも残っていたのだ。
タ~ケ オミャアガ シランダケダ! ゴモットモ
2008年02月11日
金城埠頭
3連休 といっても、ぢぢには毎日が休日だけど・・・
の最終日に出かけてみた。
今回は車で出かけたが、あおなみ線を利用した方がいいかもしれない。
金城埠頭といえば、フェリー埠頭と国際展示場くらいしか知らなかったが、
港サッカー場、野鳥観察館、藤前干潟稲永ビジターセンターなど各種施設が多い。
国際展示場も今は名前も「ポートメッセなごや」に代わり見違えるほどの施設になった。
が・・・
どの施設も、かなりリッパなのだが、利用度がイマイチという感じがする。
遠~いなあ。
何が「キンジョ」埠頭だ!
の最終日に出かけてみた。
今回は車で出かけたが、あおなみ線を利用した方がいいかもしれない。
金城埠頭といえば、フェリー埠頭と国際展示場くらいしか知らなかったが、
港サッカー場、野鳥観察館、藤前干潟稲永ビジターセンターなど各種施設が多い。
国際展示場も今は名前も「ポートメッセなごや」に代わり見違えるほどの施設になった。
が・・・
どの施設も、かなりリッパなのだが、利用度がイマイチという感じがする。
遠~いなあ。
何が「キンジョ」埠頭だ!
2008年01月31日
なんだゃぁも? 2
東山植物園
期待して出かけたのですが・・・
まだまだだった。
何が? って、フクジュソウですよ。
今は、ロウバイ、マンサク くらいかな。
ま この時期、これくらいで ヨシ とするか。
こんなことで アシからず。
期待して出かけたのですが・・・
まだまだだった。
何が? って、フクジュソウですよ。
今は、ロウバイ、マンサク くらいかな。
ま この時期、これくらいで ヨシ とするか。
こんなことで アシからず。
2008年01月30日
2008年01月22日
ふたごやま
と聞いて、何を連想する?
相撲? ブッブー
春日井市の味美に、二子山という史跡公園がある。
さほど広くないが、この公園付近には、4つの古墳がある。
その中で一番大きいのが「二子山古墳」という前方後円墳。
尾張部では、熱田の断夫山古墳についで大きな古墳である。
公園内には、円墳の「御旅所古墳」、隣接する白山神社のある「白山神社古墳」、近くには「春日山古墳」があり、味美古墳群を形成している。
白山神社は、古墳の上に祀られており、珍しく本殿が西向き。
遊具も、トイレも古代風・・・
相撲? ブッブー
春日井市の味美に、二子山という史跡公園がある。
さほど広くないが、この公園付近には、4つの古墳がある。
その中で一番大きいのが「二子山古墳」という前方後円墳。
尾張部では、熱田の断夫山古墳についで大きな古墳である。
公園内には、円墳の「御旅所古墳」、隣接する白山神社のある「白山神社古墳」、近くには「春日山古墳」があり、味美古墳群を形成している。
白山神社は、古墳の上に祀られており、珍しく本殿が西向き。
遊具も、トイレも古代風・・・
2008年01月21日
横井山緑地
先日紹介した細口池公園のほかにもスイセンで知られる公園がある。
中村区のこの公園。
スイセンは、中村区の区の花。
まだまだ咲きはじめで花数はさほど多くはない。
来月になったらドッと人が出るだろう。
スイセンのほかにも、サクラ、サルスベリもいいらしい。
中村区のこの公園。
スイセンは、中村区の区の花。
まだまだ咲きはじめで花数はさほど多くはない。
来月になったらドッと人が出るだろう。
スイセンのほかにも、サクラ、サルスベリもいいらしい。
2008年01月19日
2008年01月17日
2008年01月16日
シーズンまで、もう少し
池の周りの桜の木の枝や、池の端の雑草に白い綿毛がついている。
風に乗ってフワフワ飛んでいる。
何の綿毛?
池を一回りして観察してみた。
見つけた! 見つけた!
原因は、これ!
ここは平針の運転試験場近くの細口池公園。
スイセンの公園として知られるところ。
えっ? 知らない?
そりゃ、モグリの名古屋人だに~。
ここのスイセンの盛りは3月頃とのこと。
今は、所々にニホンスイセンが咲いているばかりだが、
池の周りには、桜の木も植えられ色とりどりのスイセンが咲いたら・・・
ミゴトだろうなあ。
2008年01月11日
春よ来い
春よ来い 早く来い
あるきはじめた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょはいて
おんもへ出たいと 待っている
あるきはじめた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょはいて
おんもへ出たいと 待っている
春よ来い 早く来い
おうちの前の 桃の木の
蕾もみんな ふくらんで
はよ咲きたいと 待っている
おうちの前の 桃の木の
蕾もみんな ふくらんで
はよ咲きたいと 待っている
グリンピア春日井にて
2008年01月10日
2008年01月08日
初さんぽ
今年の散歩はじめは、雨上がりの
10日間のブランクがあったので
今日は軽めに終了。
折角、ウオーキングシューズを
新調したのに・・・
公園は、閑散としている。
子どもの声もなく、散歩する人もまばらだ。
千種公園。
10日間のブランクがあったので
今日は軽めに終了。
折角、ウオーキングシューズを
新調したのに・・・
公園は、閑散としている。
子どもの声もなく、散歩する人もまばらだ。