2010年08月17日

定光寺







もう終ったと思ったが・・・

こんな暑さの中でも元気なハス。

なぜか涼しげだ。




池の向いの定光寺公園に

こんなモニュメントが・・・

水木しげるの妖怪ブーム?

そんなはずはないよな。





  
タグ :ハス定光寺

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年07月06日

随応院 -蓮ー





ハスはおおむね昨年と同じペースで開花しているように思える。



ここ豊田市の随応院の鉢植えのハスも見頃を迎えつつある。



  
タグ :ハス随応院

Posted by boppo at 20:20Comments(2)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年06月24日

安穏寺 -紫陽花ー



扶桑町のアジサイ寺。 今年はやや遅かったようだ。



カシワバアジサイやオタフクも咲いていたのだが・・・

  

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年06月22日

音楽寺 -紫陽花ー



久し振りに訪れた江南のアジサイ寺のアジサイは、こんな具合だ。



本堂では、カラオケ大会が行われていた。 円空仏も苦笑い?

  

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年05月17日

2010年05月16日

慈眼寺 ① -芍薬ー





三河のボタン寺として有名な慈眼寺( 08年のボタン )は、花の寺として成長しているようだ。



  

Posted by boppo at 20:20Comments(3)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年04月27日

萬徳寺



お茶屋屋敷のボタンをもう一度見たいと思ったが、ここは赤坂でちと遠い。



そこで去年は時機を失して見られなかった萬徳寺があったことを思い出した。



ここは稲沢のボタン寺と呼ばれており、その上近くていい。 



やや遅かったかと思われるが、なかなか見事なボタンが見られる。



このお寺は、ほかのボタンの名所より建造物や石像などの背景になるものが豊富だ。

  

Posted by boppo at 20:20Comments(2)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年04月01日

源空院・宿縁寺





今回はちょっと足を伸ばして西尾の源空院とその隣の宿縁寺。





宿縁寺。 どちらも一週間ほど出遅れた感じ。





藤のようにしつらえられた棚の下から見るシダレザクラもいい。

  

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年03月31日

悟渓屋敷・龍泉寺

今回の花見は、ネコヤナギの扶桑緑地に近い「悟渓屋敷」のシダレザクラと「龍泉寺」のヒガンザクラ。



まずは悟渓禅師の生誕地の悟渓寺。地元では、悟渓屋敷といわれている。



しかし、ぢぢは知らんかっとった。 マイナーなんだよなぁ・・・ ここは。



そんなマイナーなところが、ぢぢの好みなんだ。



次は、すぐ隣といっていいほど近い龍泉寺。



墓地の端に大きなヒガンザクラが一本。



樹齢は何年ぐらいになるのだろう。 とにかくでかい。 



さて、次回はまた三河地方のシダレザクラになるのかぁ?
  

Posted by boppo at 20:20Comments(2)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年03月29日

専修坊



次の西三河シダレザクラの寺巡りは、高浜の専修坊。



前回の刈谷の誓願寺からさほどの距離はない。



山門をくぐると右側に樹高は高くないが、見事な枝張りのいいシダレザクラが目に入る。



さらに本堂の脇に2本のシダレザクラの老木がある。 



一本は何らかの原因で太い幹が折れたあとがあるが、今では見応えのある名木に育っている。

  

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年03月28日

誓願寺



さて、今回のシダレザクラめぐりは・・・  刈谷市の浄土真宗の誓願寺。



この日は幸いに風もなく、晴天に恵まれた。 



ここのシダレザクラもなかなか見事な枝ぶりだ。 



ここのシダレザクラは大きく勢いがあるので、支柱は少ない。 が・・・



住宅に隣接しているために、撮影アングルに苦労した。

  

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年03月27日

行福寺



現地に到着した時には、曇り空で強い風が吹いていた。



次第に晴れ間が広がってきたが、相変わらず風は強く花びらを散らしている。



山門の外で、思ってもいなかったサクラを見つけた。 これも古木なのだが枝ぶりはなかなかいい。



シダレザクラの名木は、老木が多く支柱で支えられている。 いつまでもいい姿を見せて欲しいものだ。



一度は訪れてみたいと思っていた場所で思いがけない天気に恵まれ、存分に撮影できた。

  

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2010年01月27日

浄源寺



セリの葉っぱに似ているオウレンだから「セリバオウレン」  
あまりに小さいので、目がなれると斜面のあちこちに白い花が・・・







斜面にはセリバオウレンは多いが、見つかったのはこの一株だけ。
ウメの花に似ているから「バイカオウレン」 草の名前って安易じゃない?

  

Posted by boppo at 20:20Comments(2)TrackBack(0)寺(愛知)

2009年12月03日

大悲殿東昌寺



大悲殿でも、やや発色が悪い気がする。



それでもこれだからねえ。 来年はもう少し寒くなって欲しいと願うのは贅沢だろうか?



この奥に「スズメバチに注意」の警告板が・・・ 遠目にも無数の蜂の乱舞が確認できる。



紅葉はヤッパリ逆光に限るよ。



いつものパターンで・・・

  

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2009年11月23日

雲興寺 (人)



雲興寺は曹洞宗の古刹
盗難厄除けのご利益があることでも知られている



境内の真紅に染まる紅葉と赤津焼の本堂の屋根瓦が美しく調和している。


phot by ババ at 18 NOV
  
タグ :紅葉雲興寺

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2009年11月21日

雲興寺 (地)



撮影中に一人のカメラマンだ近づいて来て言った。
「これからどこ行く? 行ってきたが香嵐渓と小原は凄い人だよ」と教えてくれた。 そりゃそうだろうなぁ。




新聞にも出たし・・・ 早く行っておいてラッキィだった。
「先んずれは人を制す」 先人の教えは正しい!



帰途、岩屋堂に寄ったがまったく撮影意欲をかきたてられなかった。
  
タグ :紅葉雲興寺

Posted by boppo at 20:20Comments(2)TrackBack(0)寺(愛知)

2009年11月19日

雲興寺 (天)



今年の岩屋堂の色づきはイマイチという。
それならここはどうだろう?
前日の雨でホコリも流され、一段と秋の日に輝いて、ぢぢの期待に答えてくれていた。



ここは見物客よりもカメラマンの方が多い。
ただ、境内は木陰ばかりでサ~ビィ~ !

  
タグ :紅葉雲興寺

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2009年11月10日

シーズン到来 ③





定光寺最終回は、ババ篇。
  
タグ :紅葉定光寺

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2009年11月09日

シーズン到来 ②




  一昨日に続いて定光寺。

  ぢぢのpart2.

  本格的な紅葉に興奮してしまった。

  香嵐渓に比べて近いし、人出も少ない。


  
タグ :紅葉定光寺

Posted by boppo at 20:20Comments(0)TrackBack(0)寺(愛知)

2009年11月07日

シーズン到来だぁ!




  立冬とは思えない暖かい日。

  紅葉にはまだ早いだろうと思いながら出かけた。

  予想に反し(?)随分色づいていた。

  心躍る日々が続く。


  
タグ :紅葉定光寺

Posted by boppo at 20:20Comments(2)TrackBack(0)寺(愛知)